aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/docs/stable/installer/ja/securityLevel.xml
blob: 0a19daf0b6296d25d7f4f0cbf3e4ccff3bdbac18 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
<?xml version='1.0' encoding='utf-8'?><section xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:ns5="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" xmlns:ns4="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:ns3="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:ns2="http://www.w3.org/1999/xlink" xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook" version="5.0" xml:lang="ja" xml:id="securityLevel">
  <info>
    <title xml:id="securityLevel-ti1">セキュリティ レベル</title>
  </info>

  

  

  <mediaobject>
<!-- 2012-12-25 marja - moved this part out of misc-params.xml" -->
<!-- 2013-05-05 marja - added screenshot -->
<imageobject> <imagedata format="PNG" xml:id="securityLevel-im1"
align="center" fileref="dx2-securityLevel.png" revision="1"/> </imageobject></mediaobject>

  <para><emphasis role="bold">お望みのセキュリティ レベルを選択してください</emphasis></para>

  <para xml:id="securityLevel-pa1" revision="1"><emphasis role="bold">Standard</emphasis> は既定かつ標準的なユーザ向けに推奨される設定です。<emphasis
role="bold">Secure</emphasis> の設定は高度に保護されたシステムを構築します -
例えばシステムが公開サーバとして使用される場合です。</para>

  <para><emphasis role="bold">セキュリティ管理者</emphasis></para>

  <para xml:id="securityLevel-pa2" revision="1">この項目ではシステム管理者への通知が必要な状況を検出したときに<emphasis>セキュリティ警告メッセージ</emphasis>を送信するメール
アドレスを設定できます。</para>

  <para>&lt;user>@localhost を入力するのが好ましく、かつ簡単な選択です。&lt;user>
はこれらのメッセージを受け取るユーザのログイン名です。</para>

  <note>
    <para>システムはそのようなメッセージを "通常の" SMTP メールではなく <emphasis role="bold">Unix メールスプール
メッセージ</emphasis>として送信します: そのため、このユーザはそのようなメールを受け取るように設定されていなければなりません!</para>
  </note>

  <para revision="2" xml:id="securityLevel-pa3">インストール後は、Mageia コントロール センターの<guilabel>セキュリティ</guilabel>
セクション内でセキュリティ設定をいつでも調整できます。</para>
</section>