aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml
diff options
context:
space:
mode:
authorYuri Chornoivan <yurchor@ukr.net>2019-09-08 17:42:52 +0300
committerYuri Chornoivan <yurchor@ukr.net>2019-09-08 17:42:52 +0300
commitb1759e7562aad9702c6fbc814426e58f5a0d9438 (patch)
tree484bb820c1332345d1cf352087af02b306f75440 /docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml
parent7ba03f8cbd65f67e6dcd13c78c6a85886c533f4e (diff)
downloadtools-b1759e7562aad9702c6fbc814426e58f5a0d9438.tar
tools-b1759e7562aad9702c6fbc814426e58f5a0d9438.tar.gz
tools-b1759e7562aad9702c6fbc814426e58f5a0d9438.tar.bz2
tools-b1759e7562aad9702c6fbc814426e58f5a0d9438.tar.xz
tools-b1759e7562aad9702c6fbc814426e58f5a0d9438.zip
Update Japanese translation
Diffstat (limited to 'docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml')
-rw-r--r--docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml32
1 files changed, 24 insertions, 8 deletions
diff --git a/docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml b/docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml
index 6ed450ad..83e45bea 100644
--- a/docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml
+++ b/docs/docs/stable/installer/ja/firewall.xml
@@ -1,4 +1,13 @@
-<?xml version='1.0' encoding='utf-8'?><section xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:ns5="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" xmlns:ns4="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:ns3="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:ns2="http://www.w3.org/1999/xlink" xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook" xml:id="firewall" version="5.0" xml:lang="ja" xreflabel="Firewall">
+<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
+<section version="5.0" xml:lang="ja" xreflabel="Firewall" xml:id="firewall"
+ xmlns="http://docbook.org/ns/docbook"
+ xmlns:ns5="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"
+ xmlns:ns4="http://www.w3.org/2000/svg"
+ xmlns:ns3="http://www.w3.org/1999/xhtml"
+ xmlns:ns2="http://www.w3.org/1999/xlink"
+ xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook">
+
+
@@ -6,12 +15,17 @@
<info>
<!--2018/02/15 apb: Text and typography.-->
<!--2018/02/25 apb: Added xreflabel for this section.-->
+<!--2019/07/23 apb: Added dx2-firewall.png for this section.-->
<title xml:id="firewall-ti1">ファイアウォール</title>
</info>
- <para xml:id="firewall-pa1" revision="1">このセクションでは幾つかのシンプルなファイアウォール ルールを設定可能にします:
+ <para revision="1" xml:id="firewall-pa1">このセクションでは幾つかのシンプルなファイアウォール ルールを設定可能にします:
これらはインターネットからどの種類のメッセージを対象システムを通して受け入れるかを決定します。これは、その後で、システム上の対応するサービスをインターネットからアクセス可能にします。</para>
+ <mediaobject>
+<imageobject> <imagedata align="center" fileref="dx2-firewall.png"/>
+</imageobject></mediaobject>
+
<para>既定の設定 (どのボタンもチェックされていない状態) では、システムのどのサービスもネットワークからアクセスできません。<emphasis>すべて
(ファイアウォールなし)</emphasis> はマシンのすべてのサービスを有効にします -
完全に無防備なシステムを作るだけなのでインストーラの中では大きな意味のない選択肢です。これの本来の用途は Mageia コントロール センター (同一の
@@ -25,17 +39,19 @@ GUI レイアウトを使用しています) の中でテストやデバッグ
<para><emphasis>上級</emphasis>の項目はウィンドウを開き、そこでは<quote>対</quote>の一覧 (空白区切り)
を入力することで複数のサービスを有効にできます</para>
- <para><emphasis>&lt;ポート番号>/&lt;プロトコル></emphasis></para>
+ <para><emphasis>&lt;port-number&gt;/&lt;protocol&gt;</emphasis></para>
<simplelist>
- <member>- <emphasis>&lt;ポート番号></emphasis>は有効にしたいサービスに割り当てられるポートの値 (例 RSYNC サービスの場合
-873) で、<emphasis>RFC-433</emphasis> で定められています;</member>
+ <member>- <emphasis>&lt;port-number&gt;</emphasis> is the value of the port assigned
+to the service you want to enable (e.g. 873 for the RSYNC service) as
+defined in <emphasis>RFC-433</emphasis>;</member>
- <member>- <emphasis>&lt;プロトコル></emphasis> は <emphasis>TCP</emphasis> もしくは
-<emphasis>UDP</emphasis> のいずれかです - そのサービスによって用いられるインターネット プロトコルです。</member>
+ <member>- <emphasis>&lt;protocol&gt;</emphasis> is one of <emphasis>TCP</emphasis>
+or <emphasis>UDP</emphasis> - the internet protocol that is used by the
+service.</member>
</simplelist>
<para>したがって、例えば、RSYNC サービスへのアクセスを有効にするための記述は <emphasis>873/tcp</emphasis> となります。</para>
<para>サービスが両方のプロトコルで実装されている場合においては、同一ポートに対する 2 組を指定します。</para>
-</section> \ No newline at end of file
+</section>