aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/mcc-help/ja/scannerdrake.xml
blob: 58d45a0aff7dd276ff0615b555c05d60332d4f1e (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<section version="5.0" xml:lang="ja" xml:id="scannerdrake"
         xmlns="http://docbook.org/ns/docbook"
         xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink"
         xmlns:ns5="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"
         xmlns:ns4="http://www.w3.org/2000/svg"
         xmlns:ns3="http://www.w3.org/1999/xhtml"
         xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook">
  <info>
    <title xml:id="scannerdrake-ti1">スキャナを設定する</title>
    <subtitle>scannerdrake</subtitle>
  </info>



  <section xml:id="scannerinstallation">
    <info>
      <title xml:id="scannerinstallation-ti1">インストール</title>
    </info>

    <para>このツール <footnote>
        <para>このツールはコマンド ラインから開始でき、<emphasis role="bold">scannerdrake</emphasis> を root
として入力します。</para>
      </footnote> は一つのスキャナ
デバイスやスキャナ機能を備えた多機能デバイスの設定を可能にします。これはこのコンピュータに接続されたローカル デバイスのリモート
コンピュータとの共有やリモート スキャナへのアクセスも可能にします。</para>

    <para>このツールの初回実行時、以下のメッセージが表示されるかもしれません:</para>

    <para><emphasis>"スキャナを使うには SANE パッケージが必要です</emphasis></para>

    <para><emphasis>SANE パッケージをインストールしますか?"</emphasis></para>

    <para>続行するには<emphasis>はい</emphasis>を選択します。これは <code>scanner-gui</code><code>task-scanning</code> がまだインストールされていない場合にインストールします。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im1"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <para>お使いのスキャナが正しく認識されて上の画面でお使いのスキャナの名前が見つかった場合、そのスキャナは <emphasis>XSane</emphasis><emphasis>Simple Scan</emphasis> などで使用する準備ができた状態です。</para>

    <para>その場合、今度は<emphasis>スキャナを共有</emphasis>の項目を設定したいかもしれません。それについては <xref
linkend="scannersharing"/> で読むことができます。</para>

    
    <para>一方、お使いのスキャナが正しく認識されず、ケーブルや電源スイッチを確認済みで<emphasis>新しいスキャナを検索</emphasis>を押してもうまくいかない場合、<emphasis>手動でスキャナを追加</emphasis>を押す必要があります。</para>

    <para>表示される一覧の中でお使いのスキャナのブランド名を選択し、次にそのブランド名の一覧から種類を選択して <emphasis>OK</emphasis>
をクリックします。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake2.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im2"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <note>
      <para>お使いのスキャナが一覧に見つからない場合、<emphasis>キャンセル</emphasis>をクリックします。</para>

      <para>お使いのスキャナがサポートされているかどうかを <link
xlink:href="http://www.sane-project.org/lists/sane-mfgs-cvs.html">SANE:
Supported Devices</link> のページでチェックし、<link
xlink:href="http://forums.mageia.org/en/">フォーラム</link>で助けを求めてください。</para>
    </note>

<figure  xml:id="choosescannerport">
<info>
      <title xml:id="choosescannerport-ti1">ポートを選択する</title>
    </info> <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake3.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im3"/>
      </imageobject>
    </mediaobject></figure>

    <para>この設定はお使いのスキャナのインターフェースがパラレル
ポートでなければ<emphasis>利用可能なポートを自動的に検出</emphasis>のままにしておくことができます。パラレル
ポートの場合、スキャナが一台であれば <emphasis>/dev/parport0</emphasis> を選択します。</para>

    <para><emphasis>OK</emphasis> をクリックした後、ほとんどの場合で下のような画面が表示されます。</para>
<para>この画面が表示されない場合、<xref linkend="scannerextrasteps"/> を参照してください。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake4.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im4"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>
  </section>

  <section xml:id="scannersharing">
    <info>
      <title xml:id="scannersharing-ti2">スキャナの共有</title>
    </info>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake5.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im5"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <para>ここでは、このマシンに接続されたスキャナをリモートのマシンから利用可能にするかどうかと対象のリモート マシンを選択できます。ここではリモート
マシンのスキャナをこのマシンで利用可能にするかどうかも決めることができます。</para>

    <para>以下のホストにスキャナを共有させる: このコンピュータ上のローカル デバイスへのアクセスを許可するホストの一覧からホストの名前もしくは IP
アドレスを追加もしくは削除できます。</para>

    <para>リモート スキャナの使用: リモートのスキャナへのアクセスを提供するホストの一覧からホストの名前もしくは IP アドレスを追加もしくは削除できます。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake6.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im6"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <para>以下のホストにスキャナを共有させる: ホストを追加できます。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake7.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im7"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <para>以下のホストにスキャナを共有させる: 追加するホストを指定するか、もしくはすべてのリモート マシンを許可します。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake8.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im8"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <para>"すべてのリモート マシン" はローカルのスキャナへのアクセスが許可されます。</para>

    <mediaobject>
      <imageobject>
        <imagedata align="center"  fileref="scannerdrake9.png"
                   format="PNG" revision="1" 
                   xml:id="scannerdrake-im9"/>
      </imageobject>
    </mediaobject>

    <para>パッケージ <emphasis>saned</emphasis> がまだインストールされていない場合、このツールはそれを提案します。</para>

    <para>最後に、このツールはこれらのファイルを変更します:</para>

    <para><emphasis>/etc/sane.d/saned.conf</emphasis></para>

    <para><emphasis>/etc/sane.d/net.conf</emphasis></para>

    <para><emphasis>/etc/sane.d/dll.conf</emphasis> ディレクティブ "net" を追加もしくはコメントにします</para>

    <para>これは <emphasis>saned</emphasis><emphasis>xinetd</emphasis>
がブート時に開始するようにする設定も行います。</para>
  </section>

<section xml:id="scannerspecifics">
    <info>
      <title xml:id="scannerspecifics-ti2">特別な場合</title>
    </info>  


    <itemizedlist>
      <listitem>
        <para>ヒューレット パッカード</para>

        <para>ほとんどの HP のスキャナは <emphasis>HP Device Manager</emphasis> (hplip)
で管理されこれはプリンタも管理します。この場合、このツールでは設定はできず <emphasis>HP Device Manager</emphasis>
を使用するように促します。</para>
      </listitem>

      <listitem>
        <para>エプソン</para>

        <para>ドライバは<link
xlink:href="http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/?OSC=LX">このページ</link>から入手できます。通知を受け取った際には、まず
<emphasis>iscan-data</emphasis> パッケージをインストールし、次に <emphasis>iscan</emphasis>
を (この順序で) インストールしなければなりません。<emphasis>iscan</emphasis> パッケージは
<emphasis>sane</emphasis>
との衝突についての警告を表示する可能性があります。この警告は無視できるとユーザによって報告されています。</para>
      </listitem>
    </itemizedlist>

</section>

<section xml:id="scannerextrasteps">
    <info>
      <title xml:id="scannerextrasteps-ti1">追加のインストール手順</title>
    </info>  

    <para>お使いのスキャナを正しく設定するために、<xref linkend="choosescannerport"/>
画面でスキャナのポートを選択した後に一つ以上の追加の手順が必要になる可能性があります。</para>

<itemizedlist>

      <listitem>
<para>場合によっては、起動のたびにスキャナがファームウェアの転送を必要とする通知を受けることがあります。このツールはそれをお使いのシステムにインストールした後でデバイスに読み込ませることができます。この画面ではファームウェアを
CD やインストール済みの Windows からインストールするか、ベンダのインターネット サイトからダウンロードしたものをインストールできます。</para><para>
    お使いのデバイスでファームウェアの読み込みが必要な場合、毎回最初の使用時に長い時間、場合によっては一分を超える時間がかかるかもしれません。なので気長に待ちましょう。</para>
</listitem>

      <listitem>
<para>また、<emphasis>/etc/sane.d/"name_of_your_SANE_backend".conf
のファイル</emphasis>を調整するように指示する画面が表示されるかもしれません。 </para>
      </listitem>

<listitem>
<para>それらか、もしくは他の指示を注意深く読み、何をすればよいか分からない場合は、気軽に<link
xlink:href="http://forums.mageia.org/en/">フォーラム</link>で助けを求めてください。</para>
</listitem>

</itemizedlist>
      
 </section>
</section>