aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/docs/stable/installer/ja/diskdrake.xml
blob: 1d94672c9f8d8ac3033c587e9103a323e41ed912 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<section version="5.0" xml:lang="ja" xreflabel="DiskDrake" xml:id="diskdrake"
         xmlns="http://docbook.org/ns/docbook"
         xmlns:ns5="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"
         xmlns:ns4="http://www.w3.org/2000/svg"
         xmlns:ns3="http://www.w3.org/1999/xhtml"
         xmlns:ns2="http://www.w3.org/1999/xlink"
         xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook">
  

  

  

  

  

  

  <info>
    <!-- Lebarhon 2016 12 16 updated for Mageia 6

Lebarhon 20170902 added SC-->
<!--2018/02/12 apb: Text and typography.-->
<!--2018/02/17 apb: Fix a couple of tags that were out of place + added 'xreflabel="DiskDrake" at start of doc.-->
<!--2018/02/27 apb: Reformat the text and add titles for the boot partition SC's.-->
<!--2019/01/05 apb: Slight reword to 1st bullet-point.-->
<!--2019/08/06 apb: Slight reword to 2nd bullet-point (was mentioning sda & sdb tabs in previous SC version).-->
<title xml:id="diskdrake-ti1">DiskDrake によるパーティションのカスタム設定</title>
  </info>

  <mediaobject>
<imageobject condition="classical"> <imagedata align="center"
fileref="dx2-diskdrake.png"/> </imageobject> <imageobject condition="live">
<imagedata align="center" fileref="live-diskdrake.png"/> </imageobject></mediaobject>

  <itemizedlist>
    <listitem>
      <para revision="2" xml:id="diskdrake-pa3">ここでお使いのディスクのレイアウトを変更します。パーティションの削除や作成を行ったり、パーティションのファイル
システムやサイズを変更したり、そして処理前にそれらの詳細を見ることさえできます。</para>
    </listitem>

    <listitem>
      <para revision="1" xml:id="diskdrake-pa4">検出された各ハード ディスク (または他の USB キーのようなストレージ デバイス) の上部にタブがあります。例えば:
<filename>sda</filename>, <filename>sdb</filename>, <filename>sdc</filename>
などです。</para>
    </listitem>

    <listitem>
      <para revision="1" xml:id="diskdrake-pa6">他のすべての操作: はじめにパーティションをクリックします。次に表示, ファイル システムやマウント ポイントの選択, サイズ変更,
削除を行います。<emphasis>上級者モード</emphasis> はパーティションにラベル (名前)
を付けたりパーティションの種類を選択したりといった追加の項目を提供します。</para>
    </listitem>

    <listitem>
      <para revision="1" xml:id="diskdrake-pa6a">すべてを満足いくまで調整し終えるまで続けた後、準備ができたら<emphasis>完了</emphasis>をクリックします。</para>
    </listitem>
  </itemizedlist>

  <warning>
    <orderedlist>
      <listitem>
        <para revision="1" xml:id="diskdrake-pa5"><emphasis>すべてをクリア</emphasis>の項目には注意してください、これは選択されたストレージ
デバイス上のすべてのパーティションを削除する場合にのみ使用します。</para>
      </listitem>

      <listitem>
        <para revision="3" xml:id="diskdrake-pa1"><filename>/</filename> パーティションを暗号化したい場合、これとは別に <filename>/boot</filename>
パーティションがなければなりません。<filename>/boot</filename>
パーティションに対する暗号化は設定してはならず、設定した場合はお使いのシステムは起動不能になります。</para>
      </listitem>
    </orderedlist>
  </warning>

  <important>
    <itemizedlist>
      <listitem>
        <para>Mageia を UEFI システムにインストールしている場合、ESP (EFI システム パーティション)
が存在し、<filename>/boot/EFI</filename> に正しくマウントされているかをチェックしてください。下の図 1
を参照してください。</para>
      </listitem>

      <listitem>
        <para>Mageia を Legacy/GPT システムにインストールしている場合、BIOS ブート
パーティションが存在し、種類が正しいことをチェックしてください。下の図 2 を参照してください。</para>
      </listitem>
    </itemizedlist>
  </important>

  <figure>
    <title>EFI システム パーティション</title>

<mediaobject>
<imageobject condition="classical"> <imagedata align="center"
fileref="dx2-diskdrake2.png"/> </imageobject> <imageobject condition="live">
<imagedata align="center" fileref="live-diskdrake2.png"/> </imageobject></mediaobject></figure>

  <figure>
    <title>BIOS ブート パーティション</title>

<mediaobject>
<imageobject condition="classical"> <imagedata align="center"
fileref="dx2-doPartitionDisks3.png"/> </imageobject> <imageobject
condition="live"> <imagedata align="center"
fileref="live-doPartitionDisks3.png"/> </imageobject></mediaobject></figure>
</section>