aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/docs/stable/installer/ja/configureX_chooser.xml
blob: 0572f2c83a06480b129757a5a81df13089e3aacd (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
<?xml version='1.0' encoding='utf-8'?><section xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:ns5="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:ns42="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" xmlns:ns4="http://www.w3.org/1999/xlink" xmlns:ns3="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook" xml:id="configureX_chooser" version="5.0" xml:lang="ja">
  <info>
    <title xml:id="configureX_chooser-ti1">グラフィック カードとモニタを設定する</title>
  </info>

  

  <mediaobject>
<!-- Marja 2012-08-10, copied setupX.xml to this file and replaced all "setupX" in the code by "configureX_chooser", because this is the correct filename for this page-->
<imageobject> <imagedata format="PNG" xml:id="configureX_chooser-im1"
fileref="dx2-configureX_chooser.png" align="center" revision="1"/>
</imageobject></mediaobject>

  <para revision="1" xml:id="configureX_chooser-pa1">どのグラフィカル環境 (またはデスクトップ環境) をこの <application>Mageia</application>
のインストールで選択したとしても、これらはすべて <acronym>X Window System</acronym> もしくは単に
<acronym>X</acronym> と呼ばれるグラフィカル ユーザ インターフェース
システムに基づいています。そのため、<acronym>KDE</acronym> Plasma, <acronym>GNOME</acronym>,
<acronym>LXDE</acronym> もしくは他の任意のグラフィカル環境が良好に動作するためには、以下の
<acronym>X</acronym>
の設定は正しいものである必要があります。何も表示されなかったり、細かい部分が間違っていると考えられたりする場合は、正しい設定を選択してください。</para>

  <itemizedlist>
    <listitem>
      <para xml:id="configureX_chooser-pa2" revision="1"><emphasis><guibutton>グラフィック カード</guibutton></emphasis>:
必要があればお使いのカードを一覧から選択します。</para>
    </listitem>

    <listitem>
      <para xml:id="configureX_chooser-pa3" revision="1"><emphasis><guibutton>モニタ</guibutton></emphasis>:
お使いのモニタが対応していれば<guilabel>プラグ アンド
プレイ</guilabel>を選択でき、そうでなければ<guilabel>ベンダ</guilabel>もしくは<guilabel>一般</guilabel>の一覧からお使いのモニタを選択します。お使いのモニタの水平走査周波数と垂直走査周波数を手動で設定したいのであれば<guilabel>カスタム</guilabel>を選択します。</para>

      <warning>
        <para xml:id="configureX_chooser-pa3a" revision="1">不正なリフレッシュ レートを指定するとモニタを破損する可能性があります。</para>
      </warning>
    </listitem>

    <listitem>
      <para xml:id="configureX_chooser-pa4" revision="1"><emphasis><guibutton>解像度</guibutton></emphasis>: お使いのモニタの解像度と色深度をここで設定できます。</para>
    </listitem>

    <listitem>
      <para xml:id="configureX_chooser-pa5" revision="1"><emphasis><guibutton>テスト</guibutton></emphasis>: このテスト
ボタンはインストール時に必ず現れるものではありません。ボタンがある場合は設定をテストすると設定が正しいかを訊かれます。<emphasis
role="bold">はい</emphasis>と答えた場合、設定は保持されます。何も見えない場合、設定画面に戻ってテスト結果に満足するまですべての設定をやり直すことができます。テストの項目がない場合はあなたの設定が安全かを確認してください。</para>
    </listitem>

    <listitem>
      <para xml:id="configureX_chooser-pa6" revision="1"><emphasis><guibutton>オプション</guibutton></emphasis>:
ここで色々な項目を有効にしたり無効にしたりできます。</para>
    </listitem>
  </itemizedlist>
</section>