aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml
diff options
context:
space:
mode:
authorYuri Chornoivan <yurchor@ukr.net>2018-02-25 12:43:43 +0200
committerYuri Chornoivan <yurchor@ukr.net>2018-02-25 12:43:43 +0200
commitc334c21dc70d7dc9051f63b55d2a436e25a8e3ae (patch)
tree2e47741f63c2eca326bea5f52ab3f0c370bed0bc /docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml
parent16a77e1c34f16ad60569c0bc13c988d6d3151d38 (diff)
downloadtools-c334c21dc70d7dc9051f63b55d2a436e25a8e3ae.tar
tools-c334c21dc70d7dc9051f63b55d2a436e25a8e3ae.tar.gz
tools-c334c21dc70d7dc9051f63b55d2a436e25a8e3ae.tar.bz2
tools-c334c21dc70d7dc9051f63b55d2a436e25a8e3ae.tar.xz
tools-c334c21dc70d7dc9051f63b55d2a436e25a8e3ae.zip
Update Japanese translation
Diffstat (limited to 'docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml')
-rw-r--r--docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml9
1 files changed, 5 insertions, 4 deletions
diff --git a/docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml b/docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml
index dd8d3d26..4c839d54 100644
--- a/docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml
+++ b/docs/docs/stable/installer/ja/addUser.xml
@@ -1,6 +1,6 @@
<?xml version='1.0' encoding='utf-8'?><section xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:ns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:ns3="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:ns4="http://www.w3.org/1999/xlink" xmlns:ns42="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" xmlns:ns5="http://www.w3.org/1999/xhtml" version="5.0" xml:lang="ja" xml:id="addUser">
<info>
- <title xml:id="addUser-ti1">ユーザとスーパ ユーザの管理</title>
+ <title xml:id="addUser-ti1">ユーザとスーパーユーザの管理</title>
</info>
<mediaobject>
@@ -13,8 +13,9 @@ format="PNG" fileref="live-user1.png"/> </imageobject></mediaobject>
<info>
<title xml:id="root-password-ti2">管理者 (root) のパスワードを設定する:</title>
</info>
- <para><application>Mageia</application> のインストールされたすべての環境でスーパ
-ユーザもしくは管理者のパスワードを設定することが望ましいです。これは通常、Linux の <emphasis>root
+ <para><application>Mageia</application>
+のインストールされたすべての環境でスーパーユーザもしくは管理者のパスワードを設定することが望ましいです。これは通常、Linux の
+<emphasis>root
パスワード</emphasis>と呼ばれます。一番上の入力欄にパスワードを入力すると、キーが押されるごとに盾の色がパスワードの強度によって赤から黄色そして緑へと変化します。緑色の盾は強固なパスワードを使用していることを示します。最初のパスワード入力欄のすぐ下の欄には同じパスワードを繰り返し入力する必要があり、これは最初のパスワードをタイプ
ミスしていないかを比較によってチェックします。</para>
<note xml:id="givePassword">
@@ -25,7 +26,7 @@ format="PNG" fileref="live-user1.png"/> </imageobject></mediaobject>
<info>
<title xml:id="enterUser-ti3">ユーザを入力する</title>
</info>
- <para>ここでユーザを追加します。ユーザはスーパ ユーザ (root) よりも権限が少ないですが、インターネットやオフィス
+ <para>ここでユーザを追加します。ユーザはスーパーユーザ (root) よりも権限が少ないですが、インターネットやオフィス
アプリケーションを使用したりゲームで遊んだり普通のユーザが自分のコンピュータで何か他のことを行ったりするのには十分です。</para>
<itemizedlist>
<listitem>